本文
あつぎ温泉郷ガストロノミーウォーク2025
Atsugi Onsen-kyo Gastronomy Walk 2025
Tel 046-240-1220
あつぎ温泉郷へ、グルメ満喫ウォーク
飯山観音長谷寺からあつぎ温泉郷七沢エリアの温泉旅館まで、約7kmを3グループでガイドと歩き、途中5カ所の地元グルメポイントを巡るグルメ満喫ウォーク。地元グルメであるあつぎOECフードのアユの塩焼き、とん漬やシロコロホルモン、酒蔵の歴史を知り、食べて、飲んで、厚木の”食文化”に触れながら温泉へと歩きます。ゴールはあつぎ温泉郷の七沢荘で温泉入浴!グループ3は英語通訳付き、外国人優先です。
ガイド
あつぎ観光ボランティアガイド協会
開催日
令和7年10月25日(土曜日)
【グループ1】 7時30分~14時ごろ(受付は7時から)
【グループ2】 9時~15時30分ごろ(受付は8時30分から)
【グループ3】 10時30分~17時ごろ(受付は10時から)※英語通訳が同行、外国人優先です
集合場所
小田急線愛甲石田駅北口 日産バスターミナルA(〒243-0035 神奈川県厚木市愛甲2-10)※駐車場なし
対象
・年齢制限はありませんが、約7kmを約4時間かけて歩きます。(最終地点の温泉入浴は1時間を予定しており、合計5時間のイベント。※送迎時間は別途、片道約30分。)
・お子様は体力等を考慮し、保護者の判断で参加を決定してください。
・中学生以下のお子様は、保護者とご参加ください。
参加費
大人 4,000円・19歳以下 3,500円(税込、食事・飲み物・入浴代等含む)※事前振込
定員
3グループ (グループ1:25人、グループ2:20人、グループ3:10人)合計55人(申込多数の場合10月14日火曜日に抽選)
申込期間
10月13日(月曜日)まで
申込方法
・ホームページまたは電話でお申し込みください。申込多数の場合抽選になります。
・電話でのお申し込みは、東丹沢七沢観光案内所の営業日・営業時間内です。
・申込多数の場合は抽選です。当選された方の「申し込み番号」を申込締切後、10月14日(火曜日)ごろ本ホームページに掲載し、同日に案内を発送します(Web申込みの方はメール、電話申し込みでメールが不可の方は郵送)。
ホームページからの申し込み
入力フォーム(Qubo)を開き、必要事項を入力してください。入力内容を確認し、「申し込む」ボタンを押すと申し込み手続きが完了します。入力フォームはこちら⇒(https://req.qubo.jp/atgknk/form/gastronomywalk2025)※締切は10月13日(月曜日)です。
※「申込番号」は、申込完了後に自動送信される申し込み確認メールに記載されています。なお、申し込み後、しばらくしても確認メールが届かない場合は、厚木市観光協会へご連絡ください。
電話申し込み
東丹沢七沢観光案内所(Tel 046-248-1102)までご連絡ください。参加人数、名前、住所、電話番号などをお伝えください。※「申し込み番号」は、申込時にお伝えします。
キャンセルについて
参加をキャンセルされる場合は、必ず、電話またはメールで、厚木市観光協会(Tel 046-240-1220)へご連絡をお願いします。
お申し出の日により、次の取消料が発生する場合があります。
一般社団法人厚木市観光協会キャンセルポリシー
■取消料金
イベント実施日の前日から起算してさかのぼってイベント実施日の8日目(10/17)まで |
無料 |
イベント実施日の前日から起算してさかのぼって イベント実施日の2日目(10/23)まで |
参加費の30% |
イベント実施日の前日(10/24) |
参加費の40% |
イベント実施日当日(イベント開始前) |
参加費の50% |
イベント開始後の解除又は無連絡不参加の場合 |
参加費の100% |
※ 本イベントの参加費のお支払いは、事前払いです。申込締切後、当選された方に、振込先をご案内します。
当日のスケジュール
【グループ1】
7時(受付)/7時30分発バスで移動→8時飯山観音長谷寺スタート →東丹沢グリーンパーク(シロコロホルモン) →厚木農園(イチゴ・ブルーベリー) →NoPell(とん漬バーガー)→ あつぎつつじの丘公園(アユの塩焼き)→黄金井酒造(酒蔵見学・日本酒試飲)七沢荘着12時15分ごろ(温泉入浴) →送迎バスで本厚木駅 到着14時ごろ
【グループ2】
8時30分(受付)/9時発バスで移動 →9時30分飯山観音長谷寺スタート →東丹沢グリーンパーク(シロコロホルモン) →厚木農園(イチゴ・ブルーベリー) →NoPell(とん漬バーガー)→ あつぎつつじの丘公園(アユの塩焼き)→黄金井酒造(酒蔵見学・日本酒試飲)七沢荘着13時45分ごろ(温泉入浴) →送迎バスで本厚木駅 到着15時30分ごろ
【グループ3】(英語通訳付き)
10時(受付)/10時30分発バスで移動 →11時飯山観音長谷寺スタート →東丹沢グリーンパーク(シロコロホルモン) →厚木農園(イチゴ・ブルーベリー) →NoPell(とん漬バーガー)→ あつぎつつじの丘公園(アユの塩焼き)→黄金井酒造(酒蔵見学・日本酒試飲)七沢荘着15時15分ごろ(温泉入浴) →送迎バスで本厚木駅 到着17時ごろ
天候判断(開催の有無)
小雨の場合は実施します。
※荒天の場合は中止(荒天により中止する場合は、前日午後天候判断、ホームページに掲載・参加者に連絡します。)
注意事項等
・小さなお子様を同伴される場合には、保護者の責任において、常に安全を確認してください。
・車椅子での参加はできません。
・服装は汚れても良いもの、運動靴でお越しください。
・入浴される方はフェイスタオル・バスタオルを必要に応じてご用意ください。(現地でのタオルレンタル代は参加費に含まれません)
・飲み物はご用意ください。
※各グループともガイドと一緒に歩きます。
※歩道のある道路は歩道を通行し、歩道のない道路は右側通行とします。
※道幅の狭い道路は横に並ばず1列で通行するようにお願いします。
お帰りのアクセス
【送迎バス】
・「七沢荘」から「小田急線本厚木駅」行き
主催
厚木市
実施主体・お問い合わせ
厚木市観光協会 Tel 046-240-1220
EAT-DRINK-WALK tour to Onsen Spa in Atsugi
Join a 7km guided tour with five food and drink stops on the way to a hot spring spa at the final destination. The tour begins at Aiko-Ishida Station on the Odakyu Line, where a courtesy bus takes participants to the first spot, Iiyama Kannon Chokokuji Temple. From there, stroll through open countryside, stopping to enjoy delicious local delicacies, including a sake brewery tour and tasting. There are three groups, totaling 55 people. An English translator will accompany Group 3.
Guide
・Atsugi Volunteer Tourist Guide Association
Date&Time
Oct 25th(Sat), 2025
【Group1】 7:30~14:00(Reception starts at 7:00)
【Group2】 9:00~15:30(Reception starts at 8:30)
【Group3】10:30~17:00(Reception starts at 10:00) *An English translator will accompany this group
Meeting Spot
Nissan Bus Terminal A at Aiko-Ishida Station on Odakyu-line(2-10 Aiko, Atsugi-shi, Kanagawa 243-0035)※No Parking
Limits
・Children under 16 must join with a parent or a guardian.
・There are no age limits, but please check if you are strong enough to walk approx. 7km for four hours.
Entry Fee
Adult JPY4,000・Under 20 years old JPY3,500 (Tax, Food&Drinks, Spa experience and courtesy bus fee included)※Pay by bank transfer
Maximum Number of Participants
3 Groups (Group 1: 25 people/Group 2: 20 people/Group 3: 10 people) 55 people total(In the case the number of application exceeds the capacity, we will draw lots on Oct 14th.)
Application is available with the link below, "Qubo".
➜https://req.qubo.jp/atgknk/form/gastronomywalk2025e
Application period
Until Oct 13th, 2025
Schedule
【Group1】
7:00(Reception)/7:30 Courtesy bus transfer→8:00 Start at Iiyama-kannon Chokoku-ji →Higashi-Tanzawa Green Park(Offal and rice)→Atsugi Farm(Strawberry・Blueberry)→NoPell(Miso pork burger)→Atsugi Tsutsuji-no-oka Park(Grilled Ayu fish)→Koganei sake brewery(Tour and tasting)→Onsen hot spring Spa (Spa experience) →Courtesy bus transfer to Hon Atsugi station around 14:00
【Group2】
8:30(Reception)/9:00 Courtesy bus transfer→9:30 Start at Iiyama-kannon Chokoku-ji →Higashi-Tanzawa Green Park(Offal and rice)→Atsugi Farm(Strawberry・Blueberry)→NoPell(Miso pork burger)→Atsugi Tsutsuji-no-oka Park(Grilled Ayu fish)→Koganei sake brewery(Tour and tasting)→Onsen hot spring Spa(Spa experience) →Courtesy bus transfer to Hon Atsugi station around 15:30
【Group3】※An English translator walks with
10:00(Reception)/10:30 Courtesy bus transfer→11:00 Start at Iiyama-kannon Chokoku-ji →Higashi-Tanzawa Green Park(Offal and rice)→Atsugi Farm(Strawberry・Blueberry)→NoPell(Miso pork burger)→Atsugi Tsutsuji-no-oka Park(Grilled Ayu fish)→Koganei sake brewery(Tour and tasting)→Onsen hot spring Spa(Spa experience ) →Courtesy bus transfer to Hon Atsugi station around 17:00
Cancellation of the event
The event will be held in the light rain.
※This event will be canceled only in the stormy rain.(Please check this page as we update for the cancellation of the event the day before, on Oct 24th.)
Precautions Checklists
・Watch your children under the responsibility of parents or a guardian.
・Not wheelchair accessible.
・Join in the comfortable clothes and athletic shoes.
・For spa, bring a face towel and a bath towel. (Rental towels are available with extra charge.)
・Bring your own drinks.
Transportation
Return to Hon-Atsugi Station in Odakyu line by courtesy bus is included with the fee
Contact Information
Atsugi Tourism Association
TEL: 046-240-1220 (PIC: Takahashi)
For inquiries by form, please fill in your name, email address, email address for confirmation, address, telephone number, subject and contents: An inquiry form
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)