ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > あつぎ花旅 > 華厳山金剛寺-ソメイヨシノ-

本文

華厳山金剛寺-ソメイヨシノ-

金剛寺の桜の写真
金剛寺の桜の写真
金剛寺の桜の写真

金剛寺の桜並木

飯山観音入口の庫裡橋を渡り、右側の奥にある金剛寺。お寺入口から本堂まで桜並木が続きます。金剛寺には、国指定重要文化財の阿弥陀如来坐像と県指定重要文化財の地蔵菩薩坐像があります。金剛寺大師堂前には、大イチョウがあり、秋、紅葉したイチョウの葉も見事です。

花ロゴ開花時期 3月下旬~4月上旬

金剛寺の桜

金剛寺の桜

金剛寺の桜の写真

詳細DATA
施設名等 華厳山金剛寺
ジャンル 見どころ・花めぐり
花の種類 ソメイヨシノ
開花時期

3月下旬~4月上旬

住所 〒243-0213 厚木市飯山5456
開園(見学)時間
休園(休館)日
交通手段

【公共交通機関】
本厚木駅北口5番バス乗り場から「上飯山」「宮ヶ瀬」行きなど[厚18][厚19][厚20][厚21][厚22]で約21分、「飯山観音前」下車、徒歩約3分(200m)

【車】
・圏央道厚木ICから約25分(8.2km)
・東名厚木ICから約30分(8.8km)

駐車場 なし
トイレ

なし

近隣・関連情報

金剛寺大師堂-紅葉-
飯山観音・飯山白山森林公園-ソメイヨシノ-
飯山観音長谷寺
飯山白山森林公園
白山ハイキングコース
白山順礼峠ハイキングコース
猪久保ハイキングコース
あつぎの湯宿

あつぎお花見マップ