ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 厚木市制70周年記念第79回あつぎ鮎まつり > 大花火大会「有料観覧席」-あつぎ鮎まつり-(終了)

本文

大花火大会「有料観覧席」-あつぎ鮎まつり-(終了)

第79回あつぎ鮎まつり「大花火大会」は、終了しました。

Tel 046-225-2820​(厚木市商業観光課)

大花火大会の写真
花火の写真
大花火大会の写真

花火大会の開催日時・会場

令和7年8月2日(土曜日)19時打ち上げ開始(16時開場)。会場は相模川河川敷三川合流点です。

チケット(席)の種類と料金

厚木側有料観覧席

完売御礼・​SS席 30,000円(定員2人) ☆リクライニングチェア付き

完売御礼・​​S席 20,000円(定員2人) ☆イス付き

完売御礼・​2人シート席 10,000円(定員2人)

完売御礼・​4人シート席 18,000円(定員4人)

厚木側有料観覧席図

厚木側有料観覧席図 [PDFファイル/982KB]

海老名側有料観覧席

・​2人シート席 9,000円(定員2人)

・​3人シート席 13,000円(定員3人)

・​4人シート席 16,000円(定員4人)
 一部、イスや三脚等が持ち込み自由のフリースペースがあります。

5人シート席 18,000円(定員5人) 
 全席、イスや三脚等が持ち込み自由のフリースペースです。

海老名側有料観覧席図

海老名側有料観覧席図 [PDFファイル/754KB]

※フリースペースとは
4人シート席の一部、5人シート席をイスや三脚などを持ち込めるフリースペースとします。イスに座って、ゆったり花火を楽しむも良し、キレイな花火が打ちあがる瞬間を、カメラに収めるも良し、もちろん「あゆコロちゃん」オリジナルレジャーシートもプレゼントしますので、シートに座って楽しむこともできます。自由に花火をお楽しみください。

注意
相模川河川敷海老名側は、仕掛け花火(ナイアガラなど)が見えない場合があります。相模川河川敷海老名側付近での飲食物等の販売はありません。必要な方は事前にお買い求めのうえ、会場へお越しください。​
※上記記載の料金は、定員分の料金です。
​※予定枚数に達し次第、販売終了となります。​

有料観覧席チケット販売期間

7月4日(金曜日)10時~8月2日(土曜日)19時

※予定枚数に達し次第、販売終了となります。

チケット購入方法

セブン-イレブン店頭で直接購入する方法

セブン-イレブン店内にあるマルチコピー機から購入を申し込んでください。

【セブンコード】
相模川河川敷 厚木側:(111-742)
相模川河川敷 海老名側:(111-744)​

※購入申込み後、レジでお支払い、チケットの受け渡しとなります。
※購入申込み順に前列から席を割り振りますので、お早めにお申し込みください。

インターネットからチケットを予約し購入する方法

インターネット上で「セブンチケット」へアクセスして、チケット予約でお申し込みください。

「あつぎ鮎まつり大花火大会有料観覧席」チケット販売ページ​

【厚木会場】​有料観覧席販売ページへ​
【海老名会場】有料観覧席販売ページへ

セブンチケットトップページ

セブンチケット

https://7ticket.jp/

「セブンチケット」をWEBでお申し込みの際は、お客様情報の登録が必要です。 詳しくは「セブンチケットご利用ガイド」をご覧ください。
予約申込み後、セブン-イレブン店舗でお支払い、チケットの受け渡しとなります。
なお、この方法で購入する場合、チケット代金のほかにシステム利用料(220円/枚)が別途必要となります。

購入特典

チケット1枚につき「あゆコロちゃん」オリジナルレジャーシート(90cm×120cm)を花火大会当日に1枚プレゼントします 。

会場案内

厚木側

有料観覧席(厚木側)入場ルート

有料観覧席(厚木側)入場ルート [PDFファイル/1.61MB]

海老名側

有料観覧席(海老名側)入場ルート

有料観覧席(海老名側)入場ルート [PDFファイル/1.62MB]

その他

・SS席はリクライニングチェア付きシートです。また、S席はパイプイス付きシートです。

・会場が河川敷で一部石が埋まっているところがあるため、クッションや座布団のご利用を推奨します。また、後ろの方のご迷惑となるため、高さがあるイス等の持ち込みは禁止します。

​・シート席は、ビニールロープとペグでラインを引き、区割りしています。

・入場者1人に対し、1枚のチケットが必要です(チケットは定員分発行します)。

・未就学児は無料です。例えば、大人2人と未就学児1人の場合、2人席の利用が可能です。なお、席の広さを必要とする場合は4人席を購入してください。

・座席を指定しての購入はできません。購入いただいた順番で座席が割り振られます。

・複数組チケットをお申し込みいただいた場合、座席は連続して指定されますが、会場のレイアウトの都合上、連続してご購入いただいた場合でも座席が離れる場合がありますのでご了承ください。

・有料観覧席を含む河川敷内一帯は禁煙(加熱式たばこ等を含む)です。また、バーベキュー等火気の使用は禁止です。

・当日は大変混雑しますので、開場後、なるべく早めにご来場ください。

・荒天の場合は、中止します。順延はございません。

・チケットの払戻しは、実行委員会の都合により中止となった場合のみ、払い戻しいたします。それ以外では、いかなる場合もチケットの払戻しはいたしません。

・花火打ち上げ中の傘の使用は禁止です。また、ペットの同伴もできません。

・イスの持ち込み、三脚の使用は禁止です(相模川河川敷海老名側のフリースペースを除く)。

・その他、周りのお客様の迷惑となる行為は禁止です。 楽しく花火が観覧できる環境づくりに、ご協力をお願いいたします。

・再入場の際は、チケットのご提示が必要になります。

・会場では、スタッフの指示に従ってください。

・有料観覧席については、個人協賛とさせていただきます。

・今年は厚木・海老名市民優先有料観覧席の販売はございません。

有料観覧席のチケットの御購入を検討のお客様へ

有料観覧席のチケットにつきましては、物価高騰による会場設営に係る資機材費や人件費等が高騰しております。 また、毎年来場者も増加しており、安心・安全な事業の実施のため、警備員の増員等の警備体制を整えるとともに、暑熱対策の必要もございます。 こうしたことから、有料観覧席の一人当たりの単価を見直しさせていただき、自主財源の確保のため、やむなく値上げをさせていただくこととなりました。 有料観覧席のチケットを御購入される方には、御負担をおかけいたしますが、御理解いただきますようお願い申し上げます。

お問い合わせ

厚木市商業観光課 Tel 046-225-2820

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)