ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 厚木市制70周年記念第79回あつぎ鮎まつり > 厚木市制70周年記念第79回あつぎ鮎まつり早朝清掃のお知らせ

本文

厚木市制70周年記念第79回あつぎ鮎まつり早朝清掃のお知らせ

  Tel 046-225-2820(厚木市商業観光課)

 

今年から実施方法が変更になりました。

毎年、花火大会翌日に実施される早朝清掃に多くの市民の皆さまのご協力いただき、誠にありがとうございます。
今年はまつりの各会場のごみの状況や、2日目は本厚木駅周辺の商店会や公園などを中心とした行事が多いことから、本厚木駅周辺を中心に実施することになりました。多くの皆さまのボランティアでのご参加をお待ちしておりますので、ご理解・ご協力をお願いします。

日時

令和7年8月3日(日曜日)午前6時30分~7時 (※受付開始は6時。)

受付場所

厚木市役所 西側駐車場
※駐車場のご用意はございませんので、公共交通機関等でお越しください。
※簡単な受付をしていただき、清掃用のビニール袋を支給します。

服装・持ち物

清掃できる動きやすい服装、軍手、タオル
※当日、軍手のない方には支給します。

清掃場所

清掃場所:本厚木駅周辺の歩道、公園、駅前広場等。


     鮎まつり早朝清掃場所

 早朝清掃の清掃場所の地図

 ごみ回収場所

厚木市役所 西側駐車場(受付場所)

清掃方法

受付後に、清掃場所で清掃をしていただき、集めたごみは回収場所にお持ちいただき、解散となります。

その他

  1. 清掃後は、集合場所で飲み物を支給します。(数に限りがあります。)
  2. 早朝清掃参加者のための駐車場はございません。公共交通機関等でお越しください。
  3. 当日、ごみ袋はあつぎ鮎まつり実行委員会で用意いたします。
  4. 荒天等によって花火大会が中止になった場合は、早朝清掃も中止といたします。