本文
Tel 046-247-9870(公園管理事務所)
横浜スタジアムの約24倍、64.6ヘクタールの県立七沢森林公園は、県内最大級の都市公園です。公園内は、自然樹林の中に散策路が整備されていて、健康づくりのウォーキングやハイキングを楽しめます。園内には、多くの木が自生していて、秋にいろいろな木々の紅葉を楽しむことができます。また、春はサクラやシャクナゲ、初夏は新緑、四季を通して楽しめる公園です。
紅葉見ごろ 11月中旬~12月上旬
中央口の管理事務所奥にある寸草亭周辺は、園内の中で、特に美しい紅葉が見られる場所です。
公園西側の高台にある「ななさわの丘」。眺望抜群で、鐘ヶ嶽や大山などが一望でき、山々の紅葉も見ることができます。
県立七沢森林公園には、厚木市観光協会がおすすめするベストフォトスポットに、撮影台を設置しています。来園の際は、あなたならではの"映え写真"を撮影してみてください。ぜひ、撮影した写真を「#厚木市観光協会」とタグ付けて、インスタグラム等SNSに投稿をお願いします。皆さんの魅力的な写真を楽しみにしています。
大山がど真ん中に入るベストポジション、複数人でジャンプして撮影するのもおすすめです。
和の雰囲気が漂う寸草亭付近、七五三の撮影で訪れる人もいるとか。レトロな撮影にもピッタリです。
管理事務所近くの風情あふれるポイント、時期によってはカワセミも見られるそうです。
新緑と青空が画面いっぱいに撮影できます。紅葉の時期の木々が赤や黄色に染まっている時期もおすすめです。
県立七沢森林公園と言えばココ。ダイナミックな写真が撮れること間違いなしです。
施設名等 | 県立七沢森林公園 |
---|---|
ジャンル | 見どころ・花めぐり |
種類 | 紅葉 |
紅葉時期 | 11月中旬~12月上旬 |
住所 | 〒243-0121 厚木市七沢901-1(中央口・管理事務所) |
問い合わせ先 | 046-247-9870(管理事務所) |
開園(見学)時間 | 園内の散策は、日の出から日没まで。 ※園内の施設には、開所時間あり。 |
休園(休館)日 | 園内の散策は、毎日可。 ※園内の施設には、休所日あり。 |
交通手段 |
【公共交通機関】 【車】 |
駐車場 |
・中央口駐車場:83台(大型車2台駐車可) 【駐車場開場時間】 【料金】 |
入場料(税込) | 無料 |
公式ホームページURL | http://www.kanagawa-park.or.jp/nanasawa/ |
@nanasawapark | |
nanasawasinrinkouen | |
その他(特記事項) | 園内マップ [PDFファイル/476KB] |
近隣・関連情報 |
・県立七沢森林公園 |