ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

県立七沢森林公園

Tel 046-247-9870

県立七沢森林公園の写真
県立七沢森林公園の写真
県立七沢森林公園の写真
県立七沢森林公園の写真
県立七沢森林公園の写真

四季を通して、多彩に楽しめる県立七沢森林公園

横浜スタジアムの約24倍、64.6ヘクタールの県立七沢森林公園は、県内最大級の都市公園です。公園内は、自然樹林の中に散策路が整備されていて、健康づくりのウォーキングやハイキングを楽しめます。歩いていると野鳥や様々な草花を目にすることもできます。春はサクラやシャクナゲ、初夏は新緑、秋には紅葉と、四季を通して楽しめます。県立七沢森林公園では、陶芸やクラフトなどの芸術プログラム、森林セラピーやアルプホルンなどの癒しプログラム、わらべうたや民話などの民俗プログラム、ノルディックウォークなどの健康づくりプログラム、自然観察などの自然体験プログラムなどが体験できます。園内にはバーベキュー場もあり、3月から11月まで、手ぶらでバーベキューが楽しめます(有料・要予約・食材持込可)。もっと、神奈川の自然について知りたいという方におすすめが、神奈川県自然環境保全センターが近くにあります。遊び疲れた後は、東丹沢七沢温泉郷へ。宿泊や日帰り入浴で、疲れた身体を癒すことができます。また、厚木の地酒の酒蔵や和食、カフェレストランなどがあり、食も満喫できます。

「"あつぎ”不思議な旅をしました」相模里神楽垣澤社中×厚木市観光協会ページへ

春「さくらの園」のサクラとミツマタ、6月にはアジサイも

公園北側にある「さくらの園」。3月、ミツマタが先に開花し、その後、サクラが咲き始めます。年によっては、ミツマタとサクラの花を同時に楽しむことができます。6月にはアジサイも開花します。さくらの園には、陶芸や木工など自然の素材を生かした創作体験ができる「森のアトリエ」があります。車で来る方は、北口駐車場が便利です。

県立七沢森林公園の写真
県立七沢森林公園の写真
県立七沢森林公園の写真

おおやま広場とシャクナゲ園

大山をはじめ、七沢の山々を望むことができる芝生の広場。芝生の上で寝転んだり、お弁当を食べたりできます。広場に隣接するシャクナゲ園には、数十品種の西洋シャクナゲが植えられ、4月中旬から5月中旬にかけて色とりどりの花を咲かせます。

県立七沢森林公園の写真
県立七沢森林公園の写真
県立七沢森林公園の写真

寸草亭の新緑と紅葉

中央口の管理事務所奥に、丸みのある屋根の寸草亭があります。寸草亭手前には、古民家風の建物の「森の民話館」があり、民話の語りやわらべうたなどのイベントが開催されています。

県立七沢森林公園の写真

県立七沢森林公園の写真

「ななさわの丘」西側の眺望スポット

公園西側、野外ステージのすぐ上の高台にあるななさわの丘。大山をはじめ、鐘ヶ嶽などの山々を見ることができます。また、公園の東側には、もみじ展望台やながめの丘があり、晴れた日には東京スカイツリーや横浜ランドマークタワー、江の島などを見ることができ、眺望抜群。ベンチやテーブルがあるので、景色を見ながらのお弁当に最適です。

県立七沢森林公園の写真

県立七沢森林公園の写真

県立七沢森林公園の写真県立七沢森林公園もみじ展望台からの眺望の写真

自然の中でバーベキューを

手ぶらで利用できるバーベキュー場。炭や網などはもちろん、食材もすべて用意することができます(食材持ち込みも可)。自然の中で、気軽に食事を楽しむことができます。

営業期間 3月~11月(営業日の詳細は以下のとおりです。)
ゴールデンウイークと夏休み期間(海の日から8月31日まで)中は毎日営業
・3月は土曜日・日曜日・祝日のみ
・4月~11月は金曜日・土曜日・日曜日・祝日のみ
予約方法 インターネットから ​http://www.kanagawa-park.jp/bbq/
当日の問合せ:070-4062-2357(9時~16時)

県立七沢森林公園バーベキュー場の写真県立七沢森林公園バーベキュー場の写真

ベストフォトスポット(スマホ撮影台設置)

厚木市観光協会がおすすめする県立七沢森林公園内のベストフォトスポットに撮影台を設置しました、撮影台を利用してSNS映え写真を撮影してみてください。撮影した写真をぜひ「#厚木市観光協会」とタグ付けしてインスタグラム等SNSに投稿をお願いします。皆さんの映え写真、楽しみにしています。

おおやま広場

大山がど真ん中に入るベストポジション、複数人でジャンプして撮影するのもおすすめです。

県立七沢森林公園おおやま広場スマホ台からの写真県立七沢森林公園おおやま広場スマホ台の写真

寸草亭

和の雰囲気が漂う寸草亭付近、七五三の撮影で訪れる人もいるとか。レトロな撮影にもピッタリです。

県立七沢森林公園寸草亭付近スマホ台からの写真県立七沢森林公園寸草亭付近スマホ台の写真

管理事務所近くの池

管理事務所近くの風情あふれるポイントで、時期によってはカワセミも見られるそう。

県立七沢森林公園寸草亭付近の池スマホ台からの写真県立七沢森林公園寸草亭付近の池スマホ台の写真

ななさわの丘

新緑と青空が画面いっぱいに撮影できます。紅葉の時期の木々が赤や黄色に染まっている時期もおすすめです。

県立七沢森林公園ななさわの丘スマホ台からの写真県立七沢森林公園ななさわの丘スマホ台の写真

森のかけはし

県立七沢森林公園と言えばココ。ダイナミックな写真が撮れること間違いなしです。

県立七沢森林公園森のかけはしスマホ台からの写真県立七沢森林公園森のかけはしスマホ台の写真

詳細データ
名称 神奈川県立七沢森林公園
ジャンル 見どころ(公園)
住所 〒243-0121 厚木市七沢901-1(中央口・管理事務所)
問い合わせ先 046-247-9870(管理事務所)

営業時間

施設により、異なります。

定休日

施設により、異なります。
交通手段

​​【公共交通機関】
・厚木バスセンター9番バス乗り場から「七沢」行き[厚33][厚34][厚38]で約30分、「七沢温泉入口」下車、徒歩8分(400m)
・愛甲石田駅北口3番バス乗り場から七沢病院行き[愛11]で約25分、七沢温泉入口で下車、徒歩8分(400m)
・伊勢原駅北口3番バス乗り場から「七沢」行き[伊31][伊34][伊36]で約25分、「七沢温泉入口」で下車、徒歩8分(400m)

【車】
・東名厚木ICから約20分(7.2km)
・新東名伊勢原大山ICから約8分(4.6km)

駐車場

・中央口駐車場 83台(大型車2台駐車可)
・第2駐車場 29台
・北口駐車場(さくらの園) 38台
・第3駐車場 52台(繁忙期のみ開場)
・駐車場開場時間 3月~11月=8時30分~18時、12月~2月=8時30分~17時
・料金 4月~11月の土曜日・日曜日・祝日のみ有料(大型:1,050円・普通:530円・二輪:110円 すべて税込)※北口駐車場は通年無料

公式ホームページURL http://www.kanagawa-park.or.jp/nanasawa/
Twitter @nanasawapark
Instagram nanasawasinrinkouen

【中央口(管理事務所)】

【北口駐車場(さくらの園)】