ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 健康づくり大学「ココロとカラダ 温泉ウェルネスヨガ」

本文

健康づくり大学「ココロとカラダ 温泉ウェルネスヨガ」

ウェルネスヨガ
温泉ヨガ風景
ランチ
広沢寺温泉玉翠楼
広沢寺温泉玉翠楼露天風呂
ウェルネスヨガ
温泉ヨガ風景
ランチ
広沢寺温泉玉翠楼
広沢寺温泉玉翠楼露天風呂

ココロとカラダ、整う体験を

平日は仕事が終わらなくてバタバタ、土日は昼過ぎまでぐっすり、残りの時間で家事をしたり…もしくは予定が詰まっていたり。気付けば全然ゆっくり休める時間がない。そんな忙しい毎日をすごしているという方は少なくないと思います。このイベントはそんな現代人に向けて、ヨガインストラクターなどから心と体の両面で日々健康にくらすコツを学んでいく、大人のための贅沢な「整う」体験イベントです。

温泉で疲れた体を癒して、緑あふれる場所へ足を延ばし、ヨガなどアクティビティに参加して、胃にも心にも優しいナチュラル志向のお料理を食べて…そんな慌ただしく進む現代社会や日常生活から少し距離を置いた環境のもとで「本来の自分に戻るための時間」をつくってみませんか。

開催日時

令和7年11月24日(月曜日・祝日)11時~15時
※受付は開始時間の15分前からです。

会場

​広沢寺温泉 玉翠楼(〒243-0121 厚木市七沢2607)

募集人数

20人

持ち物

動きやすい服装、入浴に必要なタオル等、飲み物
※バスタオルはお貸しします。

参加費

5,500円(税込)
※講座料金以外に、食事代・入浴代も含まれます。
※参加費は事前支払い(銀行振込)です、振込手数料はご負担ください。
※シルバーチケット(保養施設等利用助成券)の利用を希望される方は申込時にお伝えください。
※ご利用になれるシルバーチケットは日帰りパック(1,000円)のみです。
​※お支払い方法は申込締切後に参加者に通知します。

イベント内容

ウェルネスヨガ

「ウェルネスヨガ」は、心身の健康とバランスを重視したヨガのスタイルです。「ウェルネス(Wellness)」=“より良く生きる”ことを目指し、
ヨガのポーズ(アーサナ)、呼吸法(プラーナーヤーマ)、瞑想(メディテーション)を通じて 心・身体・感情・精神 の調和を図ります。

無理のない動きで呼吸法を中心に、ゆったりとした動きで「今ここ」に意識を向けます。リラクゼーションとストレスケアが中心で年齢・性別・柔軟性を問わず取り組めます。​​​​​

ヨガ講師

ヨガスタジオ&スクール yoga Ramjhula(〒243-0018 厚木市中町2-12-3 越智第一ビル3階)

座学

気分が落ち込んだり、もやもやしたり…そんな時に自分のごきげんを整えるセルフケア方法を知ることで、自分の不調をコントロールする力を学びます。

座学講師

La aoakua 佐藤洋子

※ヨガ体験、昼食、入浴は2班に分かれて体験します。班分けについては申込締切後、申込の順番で振り分けます。

申込締切

11月11日(火曜日)23時59分まで
※電話での申込受付時間は東丹沢七沢観光案内所の営業時間内です。

申込方法

ホームページまたは電話でお申込ください。申込多数の場合はは抽選です。
※申込者多数の場合は抽選です。​当選された方の「受付番号」を申込締切後、2025年11月12日(水曜日)頃に本ホームページに掲載し、同日に案内を送付します(Web申込みの方はメール、電話申込みでメールが不可の方は郵送)。

Web(ホームページ)からの申し込み

次のリンクから申込フォーム(Qubo)を開き、必要事項を入力してください。入力内容を確認し、「送信」ボタンを押すと申し込み手続きが完了します。申込フォームはこちら⇒(入力フォームはこちら)
※「受付番号」は申込完了時に自動送信される受付完了通知メールに記載がありますので、必ず確認してください。なお、しばらくしても受付完了通知メールが届かない場合は、必ず電話またはメールで、厚木市観光協会(Tel 046-240-1220)へご連絡をお願いします。

電話からの申し込み

東丹沢七沢観光案内所(046-248-1102)までお電話ください。参加希望人数、氏名、住所、電話番号、メールアドレス、年代などをお伝えください。申込受付後「受付番号」をお伝えしますので、申込後のお問い合わせの際は「受付番号」をお知らせください。電話でお申し込みいただいた方には締切後、電話もしくは郵送で開催案内を通知します。※東丹沢七沢観光案内所の営業時間などについては下記リンクからご確認ください。

東丹沢七沢観光案内所の営業時間等についてはこちらのリンクからご確認ください。

当選通知をLINEで通知が欲しい方は、下記友達追加ボタンから厚木市観光協会の公式LINEアカウントを友達追加していただき、申込フォームにLINEのアカウント名をご入力ください。LINEアカウント名のご入力がない方については通常通りメールでのご案内です。

友だち追加

会場へのアクセス

【公共交通機関】
厚木バスセンター9番バス乗り場から10時発「七沢」行き[厚33]で約30分、広沢寺温泉入口下車、徒歩16分(1.2km)

【車】
・東名厚木ICから約30分(8.7km)
・新東名伊勢原大山ICから約15分(6.1km)
※自家用車でお越しの方は広沢寺前駐車場に駐車してください、駐車場には限りがありますので、できる限り乗り合わせや公共交通機関を利用してお越しください。

チラシ

ウェルネスヨガチラシ

温泉ウェルネスヨガ チラシ [PDFファイル/2.48MB]

参加者へのお願いと注意事項

■参加費につきましては申込締切後、開催通知に記載の期限までに銀行振込をしてください。振込手数料はご負担ください。
■荒天等の影響でイベント内容の変更や中止する場合はイベント前日14時にまでに参加者に連絡及び本ホームページ内でお知らせします。
■集合時間に遅れた場合は、予定通り開始しますので、遅れずに集合場所にお越しください。
■駐車場には限りがありますので、できる限り乗り合わせでお越しいただくか、公共交通機関をご利用ください。

キャンセルについて

当選された方で、参加をキャンセルされる場合は、必ず電話、メールまたはLINEで、厚木市観光協会(Tel 046-240-1220)へご連絡をお願いします。ご連絡をいただいた日により、次のキャンセル料が発生する場合があります。

一般社団法人厚木市観光協会キャンセルポリシー

■イベントに係る取消料

イベント開始日の前日から起算してさかのぼって3日目にあたる日以降に解除する場合

参加費の30%以内

イベント開始日の前日に解除する場合

参加費の50%

イベントの当日又は無連絡不参加の場合

参加費の100%

※1 参加費のお支払いついては、申込締切後に送付する開催通知に記載の期限までにお振込みくださいますようお願いいたします(振込手数料はご負担ください)。期限までにご入金が確認出来ない場合は、キャンセル扱いとさせていただきますので予めご了承ください。
※2 事前振り込みで、申込者の都合によりキャンセルし、返金がある場合は、返金金額から振込手数料を差し引いた金額を返金いたします。
※3 主催者の都合によりイベントが中止となった場合は、キャンセル料は、事前振り込みの場合は全額返金、当日支払いの場合は徴収しません。なお、申込者が振り込みの際支払った振込手数料は返金対象外とします。

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)