本文
Tel 046-225-2509 (厚木市文化財保護課)
「延喜式」に記載されている「愛甲郡小一座小野神社」に当たるとされている小町神社。
天正19年には、徳川家康の朱印状が与えられるなど、古くから由緒ある神社として知られています。
現在の拝殿は、嘉永元年に建てられたものです。
名称 | 小町神社 |
---|---|
ジャンル |
見どころ(神社) |
住所 | 〒243-0125 厚木市小野2200 |
交通手段 |
【公共交通機関】 ・厚木バスセンター9番バス乗り場から「七沢」「森の里」行きなど[厚33][厚34][厚38][厚39][厚43][厚45]で約15分、「小野宮前」下車、登り口まで徒歩約3分(250m) ・愛甲石田駅3番バス乗り場から「七沢病院」「森の里」行き[愛11][愛15]、または4番バス乗り場から「森の里」行きなど[愛16]~[愛19][愛21]で約9分、「小野宮前」下車、登り口まで徒歩約3分(250m) 【車(小町緑地駐車場・登り口)】 ・東名厚木ICから約20分(7.1km) いずれも、登り口から神社までは徒歩約10分 |
駐車場 | 小町緑地駐車場(無料) |
【小町神社】
【小町緑地駐車場】