本文
温泉×ヨガ 湯ったりヨガ

日頃の疲れを温泉とヨガでリフレッシュしましょう
【日時】令和3年4月15日(木曜日)10時~14時(予定)
【会場】東丹沢七沢温泉郷 七沢荘
【当日のスケジュール】
9時30分~10時(受付)→10時~11時(温泉入浴)→11時~12時(ヨガ体験)→12時~13時(昼食)→13時~14時(希望者のみ温泉入浴)
【持ち物】飲み物、タオル(入浴用)、着替え ※ヨガマットは観光協会で用意します。
【参加費】3,500円(当日支払い。昼食代、入浴代含む)
【定員】15人
【申し込み期間】3月16日(火曜日)から3月31日(水曜日)まで。申し込み多数の場合は抽選。4月5日以降に当選者のみ通知をお送りいたします。
申し込みは終了しました。
〈電話申し込み〉3月16日(火曜日)11時から東丹沢七沢観光案内所(電話046-248-1102)へ。※七沢案内所へ電話が繋がらない場合は厚木市観光協会(電話046-240-1220)までおかけください。
〈ホームページ申し込み〉厚木市観光協会ホームページ入力フォームから。次のリンクから入力フォーム(Qubo)を開き、必要事項を入力してください。入力内容を確認し、「送信」ボタンを押すと申し込み手続きが完了します。入力フォームはこちら ※3月16日9時から申し込みができます。
【アクセス】〈車〉東名厚木ICから約22分
〈公共交通機関〉厚木バスセンター9番乗り場から9時10分発「広沢寺温泉」行きに乗車(約28分)、「七沢城跡」下車、徒歩約3分
コロナウイルス感染防止のために主催者が決めた措置を遵守し、指示に従ってください。
-
マスクをご持参ください。(参加受付時や着替え時等、会話をする際にはマスクを着用してください)
-
こまめな手洗い、アルコール等による手指消毒を実施してください。
-
他の参加者、主催者スタッフ等との距離を確保してください。
-
イベント終了後2週間以内に新型コロナウイルス感染症を発症した場合は、主催者に対して速やかに濃厚接触者の有無について報告ください。
-
スマートフォン保持者は、神奈川県の「LINEコロナお知らせシステム」や厚生労働省の接触確認アプリやをダウンロードしてください。
コロナウイルス感染症対策として次の事項に該当する場合は、参加を控えてください
・体調がよくない場合(例:発熱・咳・咽頭痛などの症状がある場合)
・最近味覚障害を感じている場合
・同居家族や身近な知人に感染が疑われる人がいる場合
・過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等への渡航履歴がある場合または該当在住者と濃厚接触がある場合

