本文
D.Bouldering Hon-atsugi(ディーボルダリング本厚木)
Tel 046-204-9996
神奈川県最大級のボルダリングジムが厚木に誕生
令和3年(2021年)10月にオープンした「ディーボルダリング本厚木」は、広さ約700平方メートルで神奈川県最大級。ジムには、バリエーション豊かなボルダリングウォールが設置されています。ボルダリングは、自分の手足の力だけで登るフリークライミングの一つで、シューズやチョークの道具だけで、岩やボルダリングウォールなどを登るスポーツ。性別を問わず誰でも簡単にできるアクティビティです。2021年に開催された東京オリンピックの競技に採用され、話題になりました。ディーボルダリング本厚木は、上級者の方はもちろん、初心者の方、子供からシニアの方でもスタッフが丁寧にレクチャーしています。また、キッズスクール体験会も開催しています。
メインエリアのボルダリングウォール
ボルダリングウォールは、さまざまな傾斜・レベルのコースがセットされています。床は人工芝で、座ってボルダリングウォールを眺めながら、ゆっくり休むことができます。
国内初の「キルターボード」!世界中のクライマーが作成した課題に挑戦
国内のジムでは初導入した「キルターボード」。140度の傾斜に、約46,000もの課題をセット。専用のアプリを通じて世界中のクライマーが作成した課題を楽しめるほか、オリジナル課題も作成できます。世界中のクライマーにより課題はどんどん追加されるので、日々のトレーニングにぴったりです。
フィンガーボード
指を曲げた状態を維持する力と、体を持ち上げる力を鍛えられる「フィンガーボード(トレーニングボード)」
国内最大規模のキッズウォール!キッズスクールも実施
キッズウォールも神奈川県最大級の広さ。キッズウォールのみの利用なら、お得な料金プランがあり、キッズスクールも開講します。また、キッズエリアには、未就学の子供でも楽しめるすべり台もあります(2歳から利用可能)。
更衣室とロッカーを完備
男女別の更衣室があるので、着替えることができ、仕事帰りなどでもOK。貴重品などを入れる鍵付きのロッカーも別途あります。
アイシング用の製氷機の設備やレンタル用品なども充実
施設内には、アイシング用の製氷機や手足の洗い場があります。また、ウェアやシューズを持っていない方は、レンタルすることもできます(有料)。
シューズやウェアなどボルダリング用品がそろっているショップ
ショップでは、国内メーカーのボルダリング用品などを厳選してそろえています。また、チョークは国内最多の品ぞろえを目指しています。
ボルダリングを体験してみませんか
ディーボルダリング本厚木では、上級者の方をはじめ、初めてボルダリングにチャレンジする方など、多くの方のお越しをお待ちしています。まず初めは見学だけでもOKです。
施設名 | D.Bouldering Hon-atsugi(ディーボルダリング本厚木) |
---|---|
ジャンル | 体験(スポーツ) |
住所 | 〒243-0018 厚木市中町2-12-15 アミューあつぎ2F |
問い合わせ先 | 046-204-9996 |
営業時間 |
10時~20時 |
定休日 |
不定休 |
交通手段 |
【徒歩】 【車】 |
料金 | ディーボルダリング本厚木の公式ホームページをご覧ください |
支払方法 | 現金、paypay |
駐車場 | なし ※近隣のコインパーキングなどの有料駐車場をご利用ください |
公式ホームページURL | https://www.d-b-c.jp/top/honatsugi/ |
@dbouldering_honatsugi |