本文
Tel 0463-82-8833 (秦野市観光協会)
浅間山(せんげんやま)、権現山(ごんげんやま)、弘法山(こうぼうやま)の3つの山からなる弘法山公園は神奈川県立自然公園に指定され、「関東富士見百景」、「かながわの花の名所100選」に選ばれた富士とサクラの名所です。サクラの歴史は古く、日露戦争の勝利を記念して植樹したことにはじまります。権現山山頂には千畳敷と呼ばれる広場があり、シートを敷いてピクニックしながら花見を楽しむのもおすすめです。開花時期に合わせて夜はちょうちんがサクラを照らします。駐車場台数が少ないので、公共交通機関で訪れるのがおすすめです。
浅間山、権現山山頂にある展望台からはサクラと富士山、相模湾を望む景色が楽しめます。
色とりどりの提灯が並び、にぎやかな雰囲気を演出します。
施設名 | 弘法山公園(こうぼうやまこうえん) |
---|---|
ジャンル | 花めぐり(サクラ) |
サクラの種類・本数 |
ソメイヨシノ、オモイガワザクラ 約1,400本 |
開花時期 | 3月下旬~4月上旬 |
ライトアップ | あり |
住所 | 〒257-0031 秦野市曽屋5890 |
問い合わせ先 | 0463-82-8833(秦野市観光協会) |
交通手段 |
【公共交通機関】 【車】 |
駐車場 | あり(弘法山第一・第二駐車場) |
【弘法山第一駐車場】
【弘法山入口バス停】
写真提供:秦野市観光協会