本文
Tel 0463-82-8833 (秦野市観光協会)
晩秋、カエデとモミジが見事に色づき、見る人を楽しませている「緑水庵(りょくすいあん)」の紅葉。見頃になるとライトアップイベントが開催され、昼間とは違った夜の紅葉が楽しめます。この建物は、昭和5年(1930年)に秦野市今泉の旧芦川家住宅として建てられ、平成3年(1991年)に現在の地へ移築・復元されました。当時の標準的なたばこ農家住宅で、田の字型四間取り、屋根は麦わらぶきの構造。令和2年(2020年)4月には国登録有形文化財(建築物)に登録されました。
紅葉が進むにつれ、葉の色を変えていくモミジやカエデ。日に日に変わる葉の色を楽しんでみては。
施設名 |
緑水庵(りょくすいあん) |
---|---|
ジャンル | 紅葉狩り |
見ごろ | 11月下旬~12月上旬 |
ライトアップ | あり |
住所 | 〒257-0021 秦野市蓑毛269 |
問い合わせ先 | 0463-82-8833(秦野市観光協会) |
開館時間 |
10時~17時(11月から3月までは16時まで) |
休館日 |
月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始 |
交通手段 |
【公共交通機関】 【車】 |
入館料(税込) | 無料 |
駐車場 | あり(無料) |
写真提供:秦野市観光協会