本文
Tel 0463-87-9020
園内の木々が赤や黄色に色づき、鮮やかな紅葉と吊り橋の風景が楽しめる「県立秦野戸川公園」。この公園は表丹沢の山々や秦野盆地に囲まれた、子どもから大人まで楽しめる都市公園です。公園内には丹沢の山々を源流とする水無川が流れています。丹沢の登山口としても知られ多くの登山客やキャンパーも訪れるスポットです。水無川の両岸には「子供の広場」「バーベキュー場」「自然観察の森」などがあり、公園のランドマークである高さ35m、長さ267mの「風の吊り橋」が両岸をつなぎます。紅葉のシーズンは11月下旬から12月末までで、風の吊り橋のライトアップも開催。昼間とは違う雰囲気を味わえます。ライトアップの色は期間中で変わるため何度か訪れてみては。
広さ36.1ヘクタールの県立秦野戸川公園。秋の一日、色づいた木々を愛でながら、園内の散策が楽しめます。
公園のシンボル「風の吊り橋」とモミジ。園内を巡り、自分だけのフォトスポットを探してみませんか。
施設名 | 県立秦野戸川公園 |
---|---|
ジャンル | 紅葉狩り |
見ごろ |
11月中旬〜12月上旬 |
ライトアップ | あり |
住所 | 〒259-1304 秦野市堀山下1513 |
問い合わせ先 | 0463-87-9020 |
施設利用時間・休館日 |
公園内施設の利用時間・休館日は、施設により異なります。県立秦野戸川公園ホームページで確認を。 |
交通手段 |
【公共交通機関】 【車】 |
駐車場 |
大倉駐車場、水無川駐車場、諏訪丸駐車場の3カ所あり 【利用時間】8時~21時 【駐車料金】30分を超える駐車は有料 |
公式ホームページURL | http://www.kanagawa-park.or.jp/hadanotokawa/ |
@hadanotokawa | |
@hadanotokawacoen |
写真提供:秦野市観光協会