あつぎ花旅
		
		
		
	本文
日本では古くから親しまれてきたアヤメ。ほとんどの方が思い浮かべると紫色のイメージがあると思いますが、紫色のほかに白や黄色、青色など爽やかな彩りで楽しませてくれます。飯山あやめの里は、小鮎川沿いの田園地帯にあり、「かながわの花の名所100選」の一つに選ばれています。6月上旬には「あつぎ飯山あやめ祭り」が開催され、地元の小学校のソーラン踊りや大学生によるパフォーマンスや踊り、歌謡ショーが楽しめるほか、アヤメの切花販売も行われます。
開花時期 6月上旬ごろ
| 施設名等 | 飯山あやめの里 | 
|---|---|
| ジャンル | 見どころ・花めぐり | 
| 花の種類 | 
 アヤメ・ハナショウブ  | 
| 開花時期 | 6月上旬ごろ | 
| 住所 | 〒243-0213 厚木市飯山1210 | 
| 
 開園(見学)時間  | 
- | 
| 
 休園(休館)日  | 
- | 
| 交通手段 | 
 【公共交通機関】 【車】  | 
| 駐車場 | なし | 
| トイレ | 簡易トイレあり | 
| 近隣・関連情報 | ・あつぎ飯山あやめまつり ・飯山久保橋周辺(小鮎川沿い)-アジサイ- ・あつぎの湯宿  |