本文
ミツマタ -県立七沢森林公園・さくらの園-




ミツマタとサクラ、花の共演
横浜スタジアムの24倍以上もの面積がある県立七沢森林公園。3月になると公園北側にある「さくらの園」の南面から東面の斜面でミツマタの花が開花します。さくらの園はサクラの名所で、年によってはミツマタの花とサクラの花が一緒に見ることができます。また、さくらの園には、陶芸や木工体験ができる森のアトリエもあります(体験のメニュー・開催日は七沢森林公園ホームページで確認を)。
ミツマタとは
ミツマタは、ジンチョウゲ科ミツマタ属に属する落葉性の低木です。中国が原産地とされています。三つ叉(みつまた)に分かれた枝の先に黄色い花を咲かせます。強く繊維質の樹皮は高級和紙や紙幣の良質の原料となるため、徳島県などが主な栽培地です。
県立七沢森林公園のミツマタ
「さくらの園」のミツマタは、公園管理事務所が来園者の観賞用として育てています。
名称
県立七沢森林公園(さくらの園)
ジャンル
公園(花)
住所
厚木市森の里5-19
問い合わせ先
046-247-9870(県立七沢森林公園管理事務所)
交通手段
【公共交通機関】
・厚木バスセンター9番バス乗り場から「森の里」行き[厚43][厚44]で約33分、「森の里」終点下車、徒歩約7分(500m)
・愛甲石田駅3番バス乗り場から「森の里」行き[愛15]、または4番バス乗り場から「森の里」行き[愛16][愛17]で約22分、「森の里」終点下車、徒歩約7分(500m)
【車】
・東名厚木ICから約18分(8.6km)
・新東名伊勢原大山ICから約13分(6.9km)
駐車場
北口駐車場
3月~11月=8時30分~18時
12月~2月=8時30分~17時
公式サイトURL
公式アカウント
Facebook:神奈川県立七沢森林公園 Facebook